戦争とファシズムに突き進む安倍連合政府を打倒しよう! 日帝国家権力解体!
三里塚・市東氏農地強奪阻止決戦へ!
右翼・ファシスト撃滅!反革命革マル・木元グループせん滅!
6月23日、天皇上陸阻止青年実行委員会は、安保関連法制定―戦争とファシズムへの突撃を強める安倍の沖縄蹂躪を許さぬ決意で、戦闘的沖縄労働者人民のよびかけにこたえて「戦後70年沖縄全戦没者追悼式」への安倍列席阻止闘争にたちあがった。
「県」主催の「追悼式」が強行される摩文仁の平和記念公園の入口に、早朝から闘う沖縄労働者人民が続々と結集する。この間、「辺野古が唯一」として新基地建設を強行する安倍に対する沖縄労働者人民の怒りは深い。この怒りを圧殺するために、「県」警は、公園入口の交差点に「抗議ブース」なる鉄柵の“檻”を設置してきた。そして、抗議のために結集した労働者人民を片っ端から突き飛ばしこれに閉じこめるという暴力的敵対・破壊に出てきた。労働者人民はこの攻撃と対決し、道路を挟んだ反対側などにも陣取り安倍来沖弾劾行動を闘いぬいている。
11時すぎ、安倍の車列の接近に合わせ「県」警機動隊によるさらなる攻撃が強行された。「抗議ブース」の前に機動隊が二重三重に並んで盾を構え、その上に防護ネットを張ったのだ。「抗議ブース」の対面には機動隊バスを並べて闘う労働者人民の抗議と闘いを封じこめる壁を作ったのである。さらには、“歩行者の通行妨害となっているので、通行スペースを空けろ”なる糸満署長名の「警告」まで掲げ弾圧を策動してきた。「通行妨害」をしているのは歩道を歩けないほどにひしめきあっている機動隊どもだ。労働者人民はつぎつぎとくり出される攻撃にますます怒りを燃えあがらせ、弾圧を突破して安倍らを乗せた黒塗りの車列に肉薄し「安倍は帰れ」「辺野古に基地を作るな」とつぎつぎと弾劾のシュプレヒコールをたたきつけた。
安倍が会場進入を強行した後も弾圧態勢をとりつづける機動隊を徹底弾劾しつつ、今回の弾劾行動をよびかけた戦闘的沖縄労働者人民からの集約提起をうけ、午後からの国際反戦沖縄集会への参加を確認し闘いを終えた。
またこの闘いには、6月12日に東京高裁の農地強奪判決を受け、決戦へと突入した三里塚現地から、三里塚芝山連合空港反対同盟の市東孝雄氏も合流して闘われた。日帝が新基地建設にむけて沖縄労働者人民の闘いの圧殺策動を強めるなかで、日帝の「国策」を50年にわたり実力闘争・武装闘争で阻みつづけている反対同盟の合流の意義は大きい。
今回の「追悼式典」には安倍のほかに、衆参両院議長、防衛相中谷、外相岸田、厚生労働相塩崎、沖縄担当相山口の4閣僚、そして駐日米大使ケネディも来沖した。さらには、航空自衛隊南西航空混成団司令や在沖米総領事、在日米軍沖縄地域調整官の参加も強行された。「県」主催の「日の丸」を掲げ米軍・自衛隊を招待した「追悼式」の強行は、沖縄戦の実相と戦争責任追及の闘いを抹殺するものである。「日の丸」を掲げる意味は天皇(制)の戦争責任追及を封殺し、同化・皇民化攻撃に屈服させるという攻撃である。米軍・自衛隊を招くことで〈基地・沖縄〉の現実を受け入れよとする攻撃である。
そして、日米帝の政治家・軍人どもがこれだけがん首をそろえて列席を強行するのは、沖縄労働者人民の闘いをなんとしてもたたき潰すという宣言でもある。
式典での安倍の発言に対し、沖縄労働者人民は「戦争屋」「帰れ」と怒りと弾劾の声をたたきつけた。
この弾劾に驚愕した日帝ブルジョアジーとファシストどもは沖縄労働者人民の怒りと闘いを「異様な雰囲気」「動員」と罵倒し、憎悪をむき出しにした。ファシスト系「チャンネル桜」やサンケイ系で労働者人民の分断と闘いの破壊をねらったデマと罵倒をくり返す一方で、NHK・読売系などは報道から抗議の声という事実すらもいっさい抹殺した。
また早朝、陸上自衛隊第15旅団長以下30人が制服姿で「黎明の塔」への参拝を強行した。沖縄労働者人民に対し「捨て石作戦」としての沖縄戦の貫徹を強制し自決した日本軍の牛島や長を「追悼」することで、アジア人民虐殺や沖縄戦強制を居直り、「再度の沖縄戦」へと突撃する攻撃だ。徹底弾劾する。安倍の来沖―摩文仁蹂躙を許さず、沖縄労働者人民の怒りと闘いに結びつき、天皇(制)を頂点とした日帝国家権力を解体し、沖縄人民解放へともに進撃しよう。
安倍来沖―式典列席粉砕闘争を闘いぬいた青年実の仲間たちは魂魄の塔に移動し、第32回国際反戦沖縄集会に合流し闘いぬいた。
この集会は、1984年以来、「日の丸」を掲げた「県」主催の「沖縄全戦没者追悼式」と対決し、「摩文仁の靖国化」を許さない闘いとして反戦地主会・一坪反戦地主会などに結集する戦闘的沖縄労働者人民がよびかけ取り組まれてきた。「新たな沖縄戦」を許さず、国際連帯をかかげて、反戦・反基地・反天皇の闘いを育んできたのだ。この闘いに〈反戦・反核・反権力の砦〉三里塚闘争を闘いぬく反対同盟市東孝雄氏も合流して闘われた。
青年実の仲間たちは、集会に先立ち会場入口において、6.23沖縄人民解放闘争を闘う決意をこめたビラの配布をおこなう。「ご苦労さま」「がんばりましょう」「『天皇制を廃絶しよう』と書いてるところに共感します」と多くのビラが共感をもって受け取られていく。
午後1時前から集会が開始される。高江でのヘリパッド建設に反対する闘いの報告とフラダンスの披露後、ミニコンサートがおこなわれる。
ここで、飛び入りで闘病中の山城博治平和運動センター議長が登壇する。山城氏は「夏すぎには予定通り現場に立つ」と闘う決意を表明した。そして「県」主催の式典で「安倍帰れコールがあがった」ことを報告し、「沖縄の将来を彼らに託すことはできない」と安倍らの来沖を弾劾した。
反対同盟をはじめとした集会に結集している諸団体の紹介がなされたのち、辺野古現地で闘うカヌー隊から報告がなされる。安倍の「追悼式」列席粉砕闘争にカヌー隊も決起したことの報告後、ゲート前と一つになって新基地建設を阻止しているカヌー隊への結集がよびかけられた。そして、三里塚・福島・沖縄を結び「国策」と対決することを訴えた。
闘う市民団体の発言がおこなわれ、集会の最後に、「沖縄では20あまり島ぐるみ会議が結成され、辺野古へのバスが出ている。政府はさらに強硬になってきている。わたしたちはそれに抵抗して希望を作ってきた。みなさん、ここからそれぞれの場にかけていこう」という閉会宣言がなされ、闘いを終えた。
こうした沖縄現地での闘いと連帯し、「本土」でも反戦・全学連による東京都内駅頭情宣が闘われた。
反革命戦争とファシズムの危機を蜂起・革命戦争に転化し、プロレタリア共産主義世界革命へ。〈安保粉砕、日米帝国主義軍隊解体・軍事基地解体、天皇(制)を頂点とする日帝国家権力解体、沖縄ソビエト樹立を一環とした日本「本土」(ヤマト)―沖縄つらぬくプロレタリアソビエト権力樹立、プロレタリア解放―沖縄人民解放〉へむけ、ともに闘おう。
「本土」でまいたビラはこちら